日系 Nikkey パートナーズ

日系人、ボランティア、開発について、自分の勉強のためにも書いていきます。

在留外国人、2016年末で最多238万人(6.7%増)、ブラジルは人数増も順位は5位に後退

法務省が3月17日に発表したデータによると、2016年末(平成28年末)の在留外国人数が238万2822人で、前年末比6.7%増加。これで4年連続の人数増、そして2年連続で過去最高を更新しています。

法務省:平成28年末現在における在留外国人数について(確定値)

 

1.国籍別人数 

国籍別で見ると、中国が約3万人増加して、首位を継続。2位の韓国は微減。そしてベトナムが36.1%増の19万9990人となり、ブラジルを抜いて第3位となっています。なお、登録された国籍・地域の数は196(無国籍を除く)。

  国籍・地域 人数 構成比 増減率
中 国 695,522 29.2% + 4.5%
韓 国 453,096 19.0% - 1.0%
フィリピン 243,662 10.2% + 6.1%
ベトナム 199,990 8.4% +36.1%
ブラジル 180,923 7.6% + 4.3%
ネパール 67,470 2.8% +23.2%
米 国 53,705 2.3% + 2.7%
台 湾 52,768 2.2% + 8.3%
ペ ル ー 47,740 2.0% + 0.0%
10 タ イ 47,647 2.0% + 5.0%
  そ の 他 340,299 14.3% + 9.9%

 

2.在留資格

在留資格別では、技能実習が18.7%増で過去最多。政府が推進している留学が12.4%増となっており、この二つが全体的な増を引っ張っています。なお、不法残留者も6万5270人で3年連続増加しています。

  在留資格 人数 構成比 増減率
1 永 住 者 727,111 30.5 + 3.8%
2 特別永住者 338,950 14.2% - 2.8%
3 留 学 277,331 11.6% +12.4%
4 技 能 実 習 228,588 9.6% +18.7%
5 定 住 者 168,830 7.1% + 4.5%
  そ の 他 642,012 26.9% +10.3%

 

3.ブラジル人(日系人)の増減

ブラジル人の増減について下表にまとめてみました。そのほとんどを定住者である日系人が占めています。2009年のリーマンショックで大きく減少した後、減少傾向が続いていましたが、9年ぶりに増加に転じました。ブラジルの不景気もその原因で、厚生労働省が発表している「外国人雇用の届出状況」を見ても、日本で合法的に就業できる日系人が再び戻ってきているようです。

  2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016
人数 308,703 313,771 309,448 264,649 228,702 20,265 190,609 181,317 175,410 173,437 180,923
増減 5,068 -4,323 -44,799 -35,947 -19,437 -18,656 -9,292 -5,907 -1,973 7,486
増減率 1.64% -1.38% -14.48% -13.58% -8.50% -8.92% -4.87% -3.26% -1.12% 4.32%

 

4.まとめ

日本の雇用情勢が改善している中、日本の労働力不足を実質的に補っている「技能実習」と、政府が公約に掲げる「留学生」の増が在留外国人の増加を引っ張っています(留学生も重要な労働力でもあります)。

また、もう一つ注目されるのが、高度の専門的な能力を持つ外国人の受け入れを促進させるため、2014年(平成26年)に新設された「高度専門職」ビザ。母数は少ないものの、昨年比149%増となっています。

技能実習、留学生、高度専門職、定住者とも、日本に貢献できる人は残っていただきたいと思いますし、そのためには受け入れ態勢を更に整えていくことが必須ですね。

f:id:ohatyuu:20170326202508p:plain

newsalt.jp

www.huffingtonpost.jp

ohatyuu.hatenablog.com