日系 Nikkey パートナーズ

日系人、ボランティア、開発について、自分の勉強のためにも書いていきます。

「在米日系人リーダー招へいプログラム」でアイリーン・ヒラノ・イノウエ米日カウンシル会長と11名の日系人が来日

外務省が、米日カウンシルと連携しつつ、毎年実施している「在米日系人リーダー招へいプログラム」を通じて、アイリーン・ヒラノ・イノウエ米日カウンシル会長及び在米日系人リーダー11名が、3月3日~11日の日程で来日しました。本プログラム実施の背景や今年度のプログラム概要についてまとめます。

f:id:ohatyuu:20170311102245p:plain

1.在米日系人リーダー招へいプログラムとは

「在米日系人リーダー招へいプログラム/在米日系人リーダー(JALD)訪日プログラム」は、全米各地から選出された日系アメリカ人リーダーが訪日し、日本の実業界、政府、学術界、非営利や文化セクターのリーダーと交流するプログラム。2000年から開始され、外務省が主催し、米日カウンシルがプログラムの計画と運営を行っている。

2.米日カウンシルとは

日米関係の強化に貢献すべく、2008年に設立された教育的非営利団体太平洋両岸の多様なリーダーを結集し、ステークホルダーとの交流の場を提供すると共に、コミュニティと政財界にとって有益な課題に取り組む。国際的なネットワークを育み、様々な組織や団体の協力のもとプログラムを展開し、メンバーが日米の当該パートナーと触れ合う場を設けている。本部はワシントンDC、カリフォルニア、ハワイと東京にスタッフを配置。会長はアイリーン・ヒラノ・イノウエ氏。

2012年には、TOMODACHIイニシアチブを支援するため、米日カウンシル-ジャパンを設立。

f:id:ohatyuu:20170311091507p:plain

米日カウンシルの役割:日米関係強化に向けた多様性とリーダーシップ | nippon.com

3.TOMODACHIイニシアチブとは

2011年3月11日の東日本大震災の発生を受け、米軍と自衛隊は「トモダチ作戦」を通じて東北地方への緊急人道救援活動で協力し、成功を収めた。この時の協力と友情の精神を基盤に、米国と日本が開始したイニシアチブ。TOMODACHIは公益財団法人 米日カウンシルと東京米国大使館が主導し、日本政府および日米の企業、団体、個人から支援を受けて、①短期留学体験などを行う教育プログラム、②お互いのスポーツ、音楽、芸術などを学びあう文化交流プログラム、③次世代を担う若きリーダーたちが世界に貢献するために必要なスキルと専門知識を習得するリーダープログラムなどの活動を実施している。

usjapantomodachi.org

4.アイリーン・ヒラノ・イノウエ氏

 米日カウンシル会長。1948年に福岡出身の二世の父と、日本人の母の間に生まれた日系三世。1988年から2009年にわたって、全米日系人博物館の初代館長を務める。2008年、故ダニエル・イノウエ上院議員と結婚。また同年に米日カウンシルを設立。東日本大震災後、継続的な復興支援が必要と強く感じ、次世代を担う日本とアメリカの若者たちの育成と交流を促進する「TOMODACHIイニシアチブ」を在東京米国大使館とともに立ち上げた。米日の交流に長年にわたり貢献したことで、2012年度国際交流基金賞を受賞。

戦後70年・日系アメリカ人インタビュー/アイリーン ・ヒラノ・イノウエさん | 日系アメリカ人の歴史 | 現地情報誌ライトハウス

5.2017年「在米日系人リーダー招へいプログラム」

(1) 参加者(11名)

DAVID BOONE (Alexandria, VA) ,President, CB&I Federal Services

JASON FUJIMOTO (Hilo, HI), President & COO, HPM Building Supply

SAWAKO GARDNER (Portsmouth, NH), Judge, 10th Circuit Court, Portsmouth District Court, State of New Hampshire

ROY HIRABAYASHI (San Jose, CA), Co-Founder and past Executive Director, San Jose Taiko

LESLIE A. ITO (Los Angeles, CA), President & CEO, Japanese American Cultural & Community Center

LYNN NAKAMOTO (Salem, OR), Associate Justice, Oregon Supreme Court

PATRICK OISHI (Seattle, WA), Judge, King County Superior Court

KEN RUSSELL (Miami, FL), Commissioner, City of Miami

MICHAEL TAKADA (Chicago, IL), Chief Executive Officer, Japanese American Service Committee

WENDY TAKAHISA (New York, NY), Executive Director, Office of Community Relations, Morgan Stanley

GARY YAMASHITA (Denver, CO), Chief Executive Officer, Sakura Square

(2) 安倍総理表敬

安倍総理大臣から,在米日系人を代表する方々の訪日を歓迎した上で,日系人の方々は各地においてその勤勉さ,誠実さ,思いやりなどで大変な尊敬を得ており,改めて敬意を表したい,かつて敵として熾烈に戦った日本と米国は,和解の力により,強い絆で結ばれた同盟国となり,様々な課題に共に取り組む希望の同盟となった,かくも強固な同盟国となったのも日系人の方々の貢献が大きい,今後も日米の架け橋となられることをお願いしたい旨述べました。

在米日系人リーダー一行による安倍総理大臣表敬 | 外務省

www.kantei.go.jp

 

(2) 日系アメリカ人リーダーシップシンポジウム @金沢
文化で読み解くコミュニティ~日系アメリカ人の視点から

金沢市の取り組みと米国でコミュニティ振興の分野で活躍するパネリストの取り組みを比較しながら、コミュニティ振興において文化が果たす役割について、日系アメリカ人の視点を踏まえ、読み解く。

国際交流基金 - 開催案内 日系アメリカ人リーダーシップシンポジウム 文化で読み解くコミュニティ~日系アメリカ人の視点から

 

 (3) TOMODACHIイニシアチブ:レセプション・ラウンドテーブル

TOMODACHI誕生のきっかけとなった東北の復興支援を継続し、次世代のリーダーシップ育成を強化していく旨を発表。

TOMODACHIイニシアチブがレセプション、ラウンドテーブルを開催 官民パートナーシップを通して、継続した東北支援と日米の次世代育成を目指す | TOMODACHI

f:id:ohatyuu:20170311102328p:plain

「中南米日系社会との連携に関する有識者懇談会」の第一回会合が開催されました。

中南米日系社会との連携に関する有識者懇談会」が、岸田外務大臣の下に設置され、第一回会合が3月6日に開催されました。結果は以下の外務省のサイトで報告されています。

中南米日系社会との連携に関する有識者懇談会第1回会合(結果) | 外務省

その情報を簡単にまとめてみました。

1.設置の目的

  中南米地域の日系人との連携推進

2.懇談会委員の方々

  堀坂浩太郎 上智大学名誉教授(座長)

  山田啓二 海外日系人協会会長,全国知事会会長(京都府知事)

  飯島彰己 三井物産会長・日本経済団体連合会副会長

  北岡伸一 独立行政法人国際協力機構理事長

  浅香幸枝 南山大学総合政策学部准教授

  ウラノ・エジソン・ヨシアキ 筑波大学人文社会系准教授
3.スケジュールと議題

 第一回会合:3月6日(月)
  ・各界の取組・懇談会への期待

 第二回会合:3月27日(月)
  ・テーマ別議論(「中南米日系社会の現状と世代交代」を踏まえた連携のあり方)
   i. 日系団体の現状と日本との交流
   ii. 日系社会新世代の意識

 第三回会合:4月12日(水)
  ・テーマ別議論(「日系社会の活動の裾野の拡がり」を踏まえた連携のあり方)
   i. 非日系人の参画/非日系人への訴求
   ii. 様々なネットワークの拡がり

 第四回会合:5月9日(火)
  ・補論
   i. 日系社会人材の活用,在日日系社会
  ・報告書とりまとめ「中南米日系社会との連携に関する有識者懇談会」

4.第一回会議の概要

(1)岸田外務大臣の挨拶(代読)

(2)薗浦外務副大臣の挨拶

(3)堀坂座長の説明: 日本にルーツを持つ日系人は日本にとって重要なパートナ-であり,連携の施策を考える上で世代交代が進み,新たな動きが見られる今が重要な時期である旨を指摘の上,この懇談会の議題が採択された。

(4)各有識者及び出席者による意見交換

5.日本と日系社会連携の座標軸

岸田外務大臣は挨拶の中で、以下の通り説明されています。

安倍総理は,2014年の中南米訪問の際,
日系人が現地で築いた信頼こそ中南米地域の日本に対する信頼の基礎である。
中南米の未来を担う若いリーダー達との絆を強化する。
日系人が誇りを持てる日本を作るよう努力し,日本と日系社会の絆を深くする。
という3点を明確にされ,この考えが日本と日系社会の連携の座標軸となっている。

6.安倍総理中南米政策スピーチ

安倍総理は2014年にブラジルを訪問された際に、中南米政策スピーチを行っています。その中で日系社会にも触れられています。

Juntos!! 日本・中南米協力に限りない深化を
中南米外交・三つの指導理念

安倍総理の中南米政策スピーチ | 外務省

 


中南米日系人との交流平成28年11月21日

NYヤンキース カイル・ヒガシオカ捕手、今年活躍が期待される日系人選手

NYヤンキース田中将大投手のチームメイトとして、またキャンプ期間中の女房役として注目を集めている日系人捕手がいます。日系四世のカイル・ヒガシオカ選手です。

ヒガシオカ選手は今年初めてスプリング・キャンプの40人のロースター入りをはたしました。今後、メジャーに定着できるでしょうか。

f:id:ohatyuu:20170309235812p:plain

1.ヒガシオカ選手の経歴・生い立ち

カイル・ヒガシオカ選手は、1990年4月20日生まれの26歳。2008年ドラフトでヤンキースから7巡目、全体230位で指名されてプロ入り。これまでの8シーズンのプロ生活で未だメジャー経験はありません。日系4世で、日本語は話せないようです。New York Timesの記事によると、父親から日本語を覚えるように言われてきたことから、田中投手を日本語の先生としてコミュニケーションを積極的に取っているとのこと。

生年月日: 1990年4月20日 (26歳)
生まれ: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ハンティントンビーチ
身長: 6'1" (185cm)
体重: 190 (86kg)
投打: 右投右打
出身校: エジソン高校
プロ入り: 2008年ドラフトでヤンキースから7巡目、全体230位

 

2.2016年シーズンの活躍

2016年シーズンでのヒガシオカ選手は打撃でキャリアハイを記録しました。特にホームランはこれまで一桁であったものが、2Aと3Aで合計21本のホームランを記録。打率も通算で.276と好調を維持しました。そして、その活躍が評価されて、2017年キャンプの40人のロースター入りを果たしました。

チーム クラス 試合数 AB H 2B 3B HR AVG OBP SLG
Scranton/Wilkes-Barre(INT) AAA 39 148 37 9 0 10 0.25 0.306 0.514
Trenton(EAST) AA 63 222 65 15 0 11 0.293 0.355 0.509

 

3.2017年シーズンの飛躍はあるか?

オープン戦では3月8日時点で9打数5安打2ホームランと好調を維持しています。

しかし、ヤンキースの捕手としては2016年シーズンにメジャーに定着し大活躍したゲーリー・サンチェスがいます。2016年は53試合で.299、20本塁打を記録した、ドミニカ共和国出身の24歳の若手捕手です。そのため、まずは、第2捕手のオースティン・ロマインの座を奪い、メジャー入りを目指すことなります。

ヒガシオカ選手はもともと守備には定評があり、特に強肩が評価されています。盗塁阻止率は30.2%と、サンチェスのマイナー時代の34.9%には劣るものの、ロマインの数字(マイナーで24.9 %、メジャーで21.7%)を上回っています。このまま打撃の好調を維持できれば、メジャー入りも夢ではありません。

 

4.日本人投手と日系人捕手のバッテリーへの期待

ヒガシオカ選手がメジャー入りして、田中投手とバッテリーを組むようなことになれば、メジャーリーグとして初めてとなる日本人・日系人バッテリーが実現するとのことです。日本人捕手としては、ご存じの城島健司さん、日系人捕手としては今年はブレーブスと契約したカート・スズキ選手がいますが、いずれも日本人投手とはバッテリーを組んだことがありません。

カート・スズキに次ぐ日系人捕手としてメジャー昇格、そして田中投手との日本人・日系人バッテリー誕生を期待したいです。

ちなみに、ヒガシオカ選手は、昨年11月に結婚されたそうです。頑張ってほしいですね。


NYY@NYM: Higashioka belts a solo home run to left

full-count.jp

 

ohatyuu.hatenablog.com

 

 

 

海外移住資料館「広島から世界へ」を訪問、「バンクーバーの朝日」の上西さんも広島県人

海外移住資料館で開催中の「広島から世界へ-移住の歴史と日系人の暮らし-」に、3月4日の開幕日に行ってきました。オープニングセレモニーは、なんと「ボリビアと日系社会」映画上映会と同じ時刻。(広島県人ではあるのですが諸事情あり)ボリビア映画のほうを優先して、セレモニー後、ゆっくりと企画展示のみを見させていただきました。

展示スペースの一角に、広島県人で有名人の方々の写真が掲示されていました。

f:id:ohatyuu:20170305195451p:plain

何人か紹介させていただきます。

まずは銭村健一郎さん。日系人野球の父として有名な方で、その生涯は映画American Pastime「俺たちの星条旗」にもなっています。また、以前、日系人フィールド・オブ・ドリームスという記事でも紹介させていただきました。二人の息子の健三と健四は広島カープに入団、特に健四は主力としてプレーしました。

f:id:ohatyuu:20170305200308p:plain

ohatyuu.hatenablog.com

 

次に、ジミー・ツトム・ミリキタニ(三力谷 勉)さん。「反骨のホームレス画家」とも称されます。ミリキタニの日常を追ったドキュメンタリー映画『ミリキタニの猫』は第二次大戦を経験した日系アメリカ人の現実を通し、正義について問いかける作品として反響を呼び、多くの映画賞にも輝いています。

f:id:ohatyuu:20170305200416p:plain

 

ohatyuu.hatenablog.com


ミリキタニの猫

 

そして、上西巧一さん。映画「バンクーバーの朝日」で有名な野球チーム「朝日軍」で唯一ご尊名の方。現在95歳。

 

 上西さんについては、2月21日に放送された「世界の村で発見!こんなところに日本人」でも紹介されていました。


世界の村で発見!こんなところに日本人 スウェーデン&カナダ 2月21日

上西さんは、バンクーバー生まれの日系二世。日本で教育を受けるため5歳で一旦帰国したものの、11歳でお父さんが亡くなったため、再びカナダへ。17歳で朝日軍に参加し、一番打者として活躍。しかし、19歳の時、第二次大戦が始まり、日系人の財再没収、強制収容、そして朝日軍も解散。番組内では、朝日軍が本拠地にしていた野球場を訪問し、95才にもかかわらず、杖をバットのように振っていました。お元気です。


予告編映画『バンクーバーの朝日』

この企画展示のオープニングセレモニーでは、上西さんの親戚で、ジャズシンガーの上西千波さんのミニコンサートも開かれました。(ボリビア映画のため)コンサートを見ることができず、非常に残念。また、別の機会に上西さんの歌声を聞きたいと思います。


上西千波Live 「Love&Peace」


上西千波JAZZ Concert "Homecoming Day" Making Video

 

この企画展「広島から世界へ -移住の歴史と日系人の暮らし-」は5月28日まで、横浜の海外移住資料館で開催されています。是非、ご訪問してみてください。

ohatyuu.hatenablog.com

 

日系まとめニュースNo.9「国際移住機関の事務局長『今後も米目指す移民支援』」他

日系関連のニュースをまとめて掲載します。 今回のトップは国際移住機関の事務局長にしました。日系とは直接関係はないとはいえ、米国日系人向けの大統領令の経験も踏まえ、今後とも注視していく必要があります。

日系/Nikkey ニュース No.9 2017年3月 5日(日)

==================

■■日系関連ニュース■■

==================

www.jiji.com

www3.nhk.or.jp

www.nikkeyshimbun.jp

 

www.jomo-news.co.jp

www.at-s.com

www.townnews.co.jp

www.tokyo-np.co.jp

www.excite.co.jp

www.yomiuri.co.jp

=================

▼▼メディア情報▼▼

=================

双葉盆唄 ハワイへ行く~福島 震災から6年~
3/9(木)21:00~21:50 NHKBS1(BS)

======================

★★イベントのお知らせ★★

======================

シンポジウム「多文化共生社会の実現に向けて-大学と地域の連携を考える-」 - イベント一覧 - 横浜国立大学

日時: 2017年3月8日(水)13:00~17:00 シンポジウム、17:00~18:00 意見交流会

会場: 横浜ランドマークタワー25階 バンケットルームA(シンポジウム会場)

 

プレビューの限定公開URLを取得 3月10日(金)映画『HAFU/ハーフ』上映会&交流会開催 | 無料プレスリリース配信ならプレスリリース ゼロ

日時: 2017年3月10日(金)19:00~21:30

会場: TRUNK(BASE) 東京都港区北青山3-5-12青山クリスタルビルB2Lounge

 

2つの感動ドキュメンタリー『軌跡 ~在日ブラジル人の25年~』『カンパイ!世界が恋する日本酒』

http://imingakkai.jp/_userdata/sff_jams.pdf

日時: 2017年3月11日(土)13:00~18:00
会場:武蔵大学 1号館地下1階 1002シアター教室

f:id:ohatyuu:20170304233234p:plain

「ハワイ日系移民の研究支援」研究報告会『ハワイと日本人』

http://www.gakushuin.ac.jp/ad/kikaku/koho/pdf/20170319.pdf

日時: 2017 年3 月 19 日(日)14:00~17:00
会場: 学習院大学 西 5 号館 302 教室

======================

「ボリビアと日系社会」映画上映、ボリビア国家の歌声も素晴らしかった

今日、「ヨコハマで知る ボリビアと日系社会」映画上映&トークイベントに参加してきました。

イベント冒頭に、牧山亜紀子さんによるボリビア国家斉唱。すばらしい!牧山さんは、青年海外協力隊で活動した後、再びボリビアに行って国立音楽学院で働かれていたとのこと。ガルシア・リネラ副大統領の結婚式でも歌われたとか。イベントの後で、少しお話を伺いましたが、一週間前にボリビアから戻ったばかりで、今後、日本で活動されるとのこと。また機会があれば、歌声を聞きたいですね。

 Youtubeで牧山さんの特集番組を発見しました。スペイン語ですが貼り付けておきます。


La Paz de noche (Eng subt) mostrada desde El Alto por la cantante japonesa de ópera Akiko Makiyama

 

f:id:ohatyuu:20170304220140p:plain

さて、メインの映画「地球の反対側の日本人をたずねて」は、JICAのボランティアにインタビューしつつボリビアを紹介する内容でした。ボリビアの多様性とボランティアの働きが上手く映し出されていて、これも良かった。日系社会も、サンファン移住地を訪問し、サンファン学園や福祉施設で働く日系社会ボランティアの様子が紹介されていました。監督の香西さん、映画に出演した植松さん(ボリビアの元ボランティア)、そして司会の中村さん(KSB瀬戸内海放送・アナウンサー/ブータンの元ボランティア)のトークも含め、全体的に暖かい雰囲気のとても良いイベントだったと思います。

ohatyuu.hatenablog.com

 

外国人との「共生を考える」第五部、「師弟の微笑がえし」担任と日系生徒の物語

毎日新聞滋賀県版の特集「共生を考える」第5部のご紹介。2016年11月に掲載されたものです。時代は2000年から現在まで。両親とともに13歳で来日した日系三世が教師や周囲からの応援もあり成長していく物語。当時の担任であった照岡さん、「微笑(ほほえみ)がえししか、コミュニケーションの方法を持たず、途方に暮れる日々でした」。

教師は交換日記から勉強の支援を始め、日系生徒はやがて野球で頭角を現し、日本語も完璧に。そして日本社会で立派に活躍、結婚もして日本国籍も取得。しかし、日本での生活のほうが長くなった今でも、アイデンティティーには悩む。今も心の故郷はやはりブラジル。

外国人生徒が増えている中、集住している自治体の支援体制は整備されつつあります。しかし、近年は少人数が各地に広がる散在化の傾向がみられ、そのような学校では、教員が手探りで対応している状況に置かれています。文部科学省によると、公立学校で日本語指導が必要な児童生徒は2014年度、全国で3万7095人。今後も増がしていくものとみられ、外国籍の生徒への支援体制の強化が必要です。

f:id:ohatyuu:20170304104547p:plain

mainichi.jp

担任と日系生徒の物語/1 いつも一人の新入生

担任と日系生徒の物語/2 夏休みが勝負日

担任と日系生徒の物語/3 懸命につづる日記

担任と日系生徒の物語/4 いじめ心配して登校

担任と日系生徒の物語/5 学年1位→「一番下」に

担任と日系生徒の物語/6 世界野球で銅メダル

担任と日系生徒の物語/7 平安高1年で正中堅手

担任と日系生徒の物語/8 夢舞台まで数センチの差

担任と日系生徒の物語/9 もっと世界が見たい

担任と日系生徒の物語/10 古き良き日本の香り

 

ohatyuu.hatenablog.com

ohatyuu.hatenablog.com

ohatyuu.hatenablog.com

ohatyuu.hatenablog.com